野球少年物語

野球をもっと好きになる。一生懸命頑張る野球少年の物語

今年初の練習試合

今年初の練習試合でした。
1月スタートは久しぶり?な気がします。
2年前に似てますね。
あの時は西武ドームでの公式試合で始動しました。
1月はその試合を含めて4試合。
今年も1月に同じぐらい試合が組まれているので、
似ているといえば似ているかもしれません。
ただ、違うのはBチームとしてすでに始動していることです。
部員不足でなかなかBチーム単体で動けないので
練習試合を早くから行うことは難しいところですね。

で、今日は、
午前中は練習。
午後は練習試合。

けっこう寒かったですが、天気も良くて野球日和だと思います。

イメージ 1

練習。
ランナー三塁からのバント練習。

イメージ 2

そして、キャッチャーでは逆にランナー三塁からのバント処理。

イメージ 3

ペッパーを打ちます。
冬休み中、ずっとやってたので上手いです。
ペッパーだけは……。

お昼ご飯を食べてから練習試合を行いました。

一試合目は6年生以下の試合。
息子は8番サードで先発でした。
私は球審でした。

イメージ 4

サードフライを捕ったぐらいですかね。
ただ、三塁線のファイルフライをランナーコーチャーにビビって捕れなかったのはいただけなかったです。
声が足りないんですね。
どけ!でいいんですよ。
それでコーチャーがどかなくて接触すれば、
故意によけなかったとみなし守備妨害です。

そのあと、レフト→サードと守備変更して、
サードゴロを一つ処理してました。

イメージ 5

打つ方はサードゴロが2つ。
また変な球を無理してひっかけて打ってました。
だめだなこりゃ。

二試合目は5年生以下の試合。
息子は1番キャッチャーで先発でした。
私はベンチ外でビデオ撮影してました。

二試合目はキャッチャー→ピッチャー→ショート→キャッチャーと忙しかったです。
でも、いろんなポジションをやれることはいい事なので
しっかりやってもらいたいですね。
キャッチャーのキャッチングも難しいショーバンを止めてたし、
ピッチャーも2イニング投げて、
四死球、1被安打、1奪三振、無失点でした。

打つ方は1打席目でいい当たりがあったもののショートライナー。
二打席目は内野フライ。
三打席目は大飛球のフライを三塁線に打ったものの、
次の投球で死球…。
まぁ、二試合目もいいところなし。
ただ、三振はなかったし、
当たりは悪くないので気にしてません。

イメージ 6

練習試合後のバッティング練習では
外野の頭を越えるような打球を打ってたので、
次に期待ですかね。

それよりも、試合内容に関しては
いろいろ課題はありますね。
気になったのは内野のエラーかな。
送球ミスが多いです。
ヒットを打たれるのは仕方ない。
でも、打ち取っている内野ゴロをアウトにできない。
特に送球ミスが多いのは、
いかにキャッチボールをいい加減にやっているか、ってことですね。
試合は接戦でしたけど、
球審をしていて思うのは、
結果的に接戦に自らしてしまった感が強いです。

息子はピッチングで球速が上がったと喜んでましたが、
まだ身体が使えてない、腕の振りも悪いですね。
最終的には制球が重要なんですけど、もっと強く投げてほしい。

ミスした(エラーが多い)方が負ける。
内野陣は強固な守備力が求められます。
優勝を目標にするのならですけどね。