野球少年物語

野球をもっと好きになる。一生懸命頑張る野球少年の物語

ウエルシア野球教室に参加

今日はチームの練習を休んで、
ウエルシア野球教室に行く予定でしたが、
時間的にチームの練習に最初だけ参加できそうだったので、
チームの練習に参加してから、早退して西武ドームに向かいました。

イメージ 1

学校の中庭でチーム練習です。
今日はたまたま走る練習をしたのですが、
私の記憶では初めて低学年チームでラダーを使用しました。
足の運びに戸惑う子供たちが多い中、
ラダーは自主練で息子と何度もやっているので、
監督の言われた通りちゃんとできてましたね。
私がラダートレーニングでやらせていたのと同じ足の動きだったので。

10時過ぎに中庭からグランドに移動するタイミングで早退しました。
これから極寒の西武ドームに向かいます。
お昼を実家で食べて、
西武ドームには受付開始5分前に到着しました。
すでに受け付けは始まっていて、
レオとライナがいました。

イメージ 2

イメージ 3

2匹の猛獣がお出迎え(笑)
昔と違って、あまりマスコットと喜んで写真を撮る年頃ではなくなった感じ。。。
少し寂しくなったな…。

野球教室が始まる前に
ウエルシアではAEDが全店舗に設置していることもあって、
まずは子供たちに向けてのAED講習会が行われました。
これ良い事だと思います。
野球に限らずスポーツの現場でも心停止の可能性はありますから、
AEDを使う機会が無くても、
万が一の時にAEDというものがあると言うことを、
知っていると知っていないでは大きな違いがあると思います。

開会式ではウエルシアの偉い人からの挨拶があって、
5000通の応募があって100名が当選と言ってました。
競争率は50倍だったそうです。
去年は700通って言ってたけど、本当かなぁ。。。
野球教室も今回で7回目の開催と言うこともあって、
多くの人にウエルシア野球教室が浸透してきたのかもしれませんね。

そして、いよいよ選手の登場です。
家族での事前予想では……
キャッチャー枠が岡田選手。
野手枠が熊代選手と外崎選手。
投手枠が増田投手。
だったのですが、、、
熊代選手とウー選手と武隈投手と、
なんと上本選手(!!)でした。
現役選手3名と引退選手1名でした。
でも上本選手は子供の扱いが良いので、
私はとても良かったと思います。

イメージ 4

野球教室は「ピッチング」「バッティング」「守備」を行います。
その前に準備運動と各班ごとに全員でキャッチボールを行います。
キャッチボールでウー選手にボールの握り方のアドバイスを受けてました。
息子曰く「中指と人差し指の感覚は指一本分が良いよ」と言われたらしい。

イメージ 10

「守備」では熊代選手とウー選手が先生です。
熊代選手はフライ担当。
ウー選手はゴロ担当。
フライはノッカーがいまいちで(苦笑)
フライが上がらない&飛びすぎという感じ。
フライにしてもゴロ捕球にしても
チームで教わったことがしっかりできてました。

イメージ 7

「バッティング」はティーバッティングです。
まぁ、無難ですね。
参加者は野球経験者だけではないので。
これがいいと思います。
先生は上本選手。
息子は上本選手に「上手いね」と言われてました。
私からみたら打った時の足の位置は悪いし、芯で捉えてないし、ひどい有様。
さすがに待っている間にバットに乗っかていたので叱りましたよ、
バックネット裏からね。


息子はバッティングが好きなので、
楽しそうに打ってましたね。
左バッターのいる列(人数が少なかった)ところに並び、
他の列よりも多く打ててたかもしれません。
まぁ、積極的でいいと思う。
どの練習でも一番にやってましたし、
そういう積極性が上達するコツだと思うし、
成功しても失敗しても何度もチャンスが生まれます。
人間社会も結局積極的な人が勝つんだな。

イメージ 5

熊代選手とハイタッチ。
とにかく話しかけてたなぁ。
私は良いことだと思います。
こういう機会に消極的になっちゃダメ。
あの子、少し図々しいよね、と思われるぐらい
どんどん積極的に会話してほしい。
プロ野球選手と話せる機会は
そうは無いチャンスなんだから。

イメージ 6

休憩中に息子に上本選手に絡めと合図を出したら、
何を察したか、上本選手に向かって走っていって、
バックネット裏で見ていた私の方をみて写真を撮れと言う。
そういう意味じゃなかったけど(笑)
息子なりの私への気の遣い方だと思います。
上本選手ありがとうございます。

さらに息子は上本選手に「ブルペンキャッチャーの意気込みは?」
とか失礼なことを聞いたらしい…。
上本選手は爆笑してましたが。。。
そうじゃなくて、
上本選手にキャッチャーのことを聞けと言えばよかった。

とにかく息子は熊代選手と上本選手によく絡んでました。
熊代選手と上本選手は子供の扱いになれている感じ。
息子もこの二人が大好きです。
武隈投手の印象はちょっと怖いと言ってました(笑)
息子は金子選手や源田選手の前はウー選手が好きでした。
(もちろん、いまでも好きですよ)

野球教室の最後は選手によるデモンストレーションです。
ウー選手はセカンド守備につきました。

イメージ 8

良く見てください。
左足は踵から入ってますよね。
そしてグラブが地面についている。
右手はしっかり蓋をしてます。

イメージ 9

ウー選手の華麗なグラブさばき。
捕ってからちゃんと腰まで持ってきてからの
ステップ&ジャンピングスロー。
プロ野球選手だって基本に忠実なんですよ。

去年は永江選手がショートでデモンストレーションをしたのですが、
今年はセカンドのポジションでしたね。
ちなみにノッカーは熊代選手です。
わざと厳しいコースに打ってましたね。
これは去年と同じお約束です。

次に武隈投手の投球デモンストレーション。
息子は間近で見ていたのですが、
球に伸びがあって速かったと言ってました。
とにかくミットに収まるときの音が良い。
カーブも投げてましたね。
息子にいい刺激になるといいのですが。

最後は上本選手と熊代選手のロングティーのデモンストレーション。
上本選手はスタンドインならず、
バットをノックバットに替えてもスタンドインならず。。。
熊代選手は何本かスタンドインしてました。
ノックバットに替えてスタンド中段に入れると豪語してました。

まぁ、軟式を木製バットで打つのですからね。
去年、上本選手はスタンドインしたのですが、
今年はなかなかスタンドインできず、
上本選手は「だからクビになったんだよ!(笑)」
と言っておりました。


熊代選手が閉会式で良いことを言った。
「まだわからないかもしれないけど、お父さん、お母さんに感謝気持ちを持とう」
とてもシンプルな言葉でしたけど、とても大切なことです。

去年は無かった選手のグッズをプレゼントするじゃんけん大会があったり、
とても盛り上がったと思います。
息子は全部じゃんけんに負けてましたけどね。
じゃんけん弱いんです。
じゃんけんに負け続けて何ももらえず、ふてくされてました。
あとで厳重注意しました。
モノ(物)を貰いに来たのではない
コト(体験)と貰いに来た。
息子はコト(体験)をいっぱい貰ったじゃんか。
熊代選手や上本選手との会話は息子だけの財産でしょ。
今日のことを忘れないことだよ。
それを活かすも殺すも息子次第。
今日の体験をこれからの野球人生に活かそう。
大好きな熊代選手がそう言っていたじゃんか。

ウエルシア野球教室に応募するのも今回で最後になるでしょう。
これはこれですごく楽しいんですけど、
プロ野球選手に教えてもらえるとはいえ、
野球経験者向けの野球教室ではなく、
半分以上がレクリエーション目的だし、
来年からはチームの練習に専念したいと思います。
だって全国大会に行くんだから。

今日は寒かったけど、参加できて良かった。
今年ももちろん西武ライオンズを応援します。
今年こそ優勝して欲しいです。