野球少年物語

野球をもっと好きになる。一生懸命頑張る野球少年の物語

今年最後の試合

今日は暖かい、、いや暑かったです。
グラコン着ているだけで汗が出てきます。

今日の練習は9時開始でした。
昼からは遠征で今年最後の練習試合があります。
自宅を出て小学校へ向かいました。

で、学校へ向かう途中でいきなり事件です!!
高級マンションの前を通過しようとしたら
出会い頭にマンションから出てきた自転車と
息子の自転車が衝突しました。
私が高級マンションの前を通過したときに
飛び出しそうな自転車が見えたので
「あぶない!」と声を出した直後にぶつかった。
向こうが一時停止せずに歩道に飛び出したのが悪い。
幸いにも息子の小指に血豆ができた程度で済みましたが
骨折とかだったら目も当てられない。
試合前だって言うのになんてことしてくれるんだよ。
と思いましたが、
これはこれで息子にとっても良い勉強になったと思います。
自転車も自動車も運転が慣れてきた時が一番危ない。
初事故が大事故で一発アウトってケースだってある。
息子に痛いところはないか?と聞いたら、
血豆だけらしいので、
だったら気にしないで練習と試合をやれと言いました。
気になってしかたないのなら練習も試合も諦めろと言いました。
すると「試合がしたい」と言うので、
だったら監督にあれこれ痛いとは言うな、と言って聞かせました。
私も監督には言いませんでしたけどね。

今日は本当に暖かい。
お昼までホームで練習です。
アップからキャッチボールはいつも通り。
試合前なので、中継の練習とフリーバッティング。
私はバッティングピッチャーを務めましたが、
まずは子供たちに気持ちよく打たせる。
2巡目に緩急を若干つける。
3球に1球ぐらい速い球を投げます。
みんな上手くなったなぁ。
息子も来年は4年生。
もう半分終わってしまうのだな、、、と改めて思います。
私は1時間、1分、1秒も無駄にしたくない。

イメージ 3

昼前に車で遠征場所まで移動しました。
今日の相手は市内の強豪チームです。
今年最後の練習試合の相手に申し分ありません。
3年生以下の練習試合ですが、
相手チームの都合で4年生が4名が参加だそうで、ほとんど4年生じゃん。。。
こっちは1年生と2年生を1名ずつ入れて9名。
試合相手が強いほうがいい。
相手が4年生だろうが5年生だろうが6年生だろうが、
背番号に学年が書いてあるわけじゃないのだから
気にする必要は一切ない。
同じ小学生。
自分たちの野球をやる。
それだけのことです。

息子は4番キャッチャーでした。
打撃不振なので6番か7番あたりか?
と勝手に思ってましたが、意外な打順で驚き。
まぁ、低学年の試合で打順はあまり気にしても仕方ないのですが。。。

イメージ 4

ちなみに私は一塁審判。
塁審をやるのは珍しい。
まぁ遠征の場合は横(一・三塁審判)に入るのが普通だから良いんですけど、
その時は三塁審判が多いかな~。


まずは打撃についてですが、
3打数2安打でした。
2安打も相手守備の悪さでヒットになったのではなく、
きっちり外野にライナーで弾き返してのヒット。
1打席目はエンタイトルツーベースでした。
まぁまぁだったと思います。


打撃よりもキャッチャーが良かったです。
声も出てたし、うまくキャッチングもしていた。
そして、なんと2盗を刺した。
私は一塁審なので判定を甘くジャッジしたわけではありません(笑)
二塁審は相手チームの方なので公平だったと思います。
実は2盗を刺したのは実は2回目。
ただ、前回(6月25日)はランナーが盗塁して二塁ベースから足が離れたところを
タッチアウトだったので正しくは盗塁を刺したとは言えない。
が、今回はちゃんと刺した。
監督も驚いていた。
二塁送球がドンピシャでした。
そのあと、キャッチャーから一塁への牽制をしたり、
ちょっと驚きましたね。

試合は勝ちました。
が、昨日ブログで書いたように
この一年間頑張って練習してきたことを
ちゃんと出したかどうか。
一塁審判として見てましたが、
子供たちは確実に成長している。
それが今日確認することができました。
実りの秋ですね。

イメージ 1

息子のチームメイト。
1年生の頃は喧嘩ばかり。
いまも喧嘩したりしますが、どことなく仲がいい。
実際のところはよくわかんないけど。。。(汗)
この背番号を付けたユニフォームも今日で見納めです。
何十年後のいつか、この子たちはこの写真を見て何を想うのだろう。
その時、私はいないんだろうな、と思うと少し寂しくなりました。

イメージ 2

なんて、センチメンタルに浸っている場合じゃない。
帰宅後、もちろんシャトル打ち(笑)
今日の結果は関係ありません。
良くも悪くもやることは一緒です。
次は記録会に親子対決。
5日間で仕上げて息子の投げる球を場外に運んでやりますよ。