野球少年物語

野球をもっと好きになる。一生懸命頑張る野球少年の物語

全日本支部代表決定戦準々決勝の応援

今日は良い天気でした。
桜の開花ももうすぐだと思います。

今日はまず中庭で全学年でアップして
そのあと校庭でキャッチボールとペッパーをしました。
次に低学年は高学年のゲームノックに走者として参加させてもらいました。

卒団した6年生も来てくれました。
OBコーチも来てくれました。
本当にありがたいです。
OBコーチには久しぶりに私の息子を見て
スイングが鋭くなって良くなっていると褒めてくれました。
ボールに全然当たりませんけどね(笑)と言う私に
それはタイミングの問題から大丈夫を言ってくださいました。

高学年は午後試合があるので、先にお昼を済ませている間に
低学年は新4年生は守備、新2,3年生はバッティングを行いました。
息子、ぜんぜん前に飛びません……が、頑張ってました。

低学年もお昼を取って、そのあとキャプテンを決めました。
お昼前に監督コーチ陣でキャプテンの決め方を相談したのですが、
相談した結果、選手の立候補に決まりました。
また多数候補者がいた場合は多数決となりました。
は内心、監督の指名でもよいと思ってました。
低学年ですし、なによりも彼らにゆだねて大丈夫かと。

低学年監督はうちの息子が手を挙げそうだ(キャプテンに立候補)と言ってました。
私は内心、まさかと思ったました。
が、そのまさかでした(笑)

余談ですが、息子は自宅にかえってキャプテンになれなくて泣いてました。
監督が「やっぱり手を挙げた!」と言ったことに対して、
監督に笑われたと誤解をしていたようですが、そうではないことを説明しました。
息子よ、また来年、キャプテンに立候補しよう!
その気持ちが大切だから。

午後、低学年チームは万願寺中央グランドで行われる
高学年の全日本支部代表決定戦準々決勝の応援に行きました。
競ったいい試合でしたが、5-6xのサヨナラ負けでした。
うちのチームは9安打、相手チームは3安打だったようです。

2回表の時点で5-1とリードしていたのですが
2回裏に1点、2点と返されていくうちに選手の顔に焦りの色が見えてました。
メンタルは一朝一夕にでできるものでないので、
ベンチで頑張れ!リラックス!楽しめ!と言っても難しいのはわかります。
本人たちも緊張しないでリラックスしようと努力したと思います。

試合終了直後、高学年チームのキャプテンの涙が印象的でした。
試合中、キャッチャーとしてチームを引っ張っていたキャプテン。
キャプテンは息子が1年前に体験でお邪魔した際に優しく教えてくれた子です。
他にもレギュラーの新5年生の悔し涙も印象的でした。
一塁へのヘッドスライディングや守備でも光ってました。
それだけに悔しかったと思います。

もちろん、感情表現は人それぞれなので
全員が同じ気持ちだったと思います。
酷な言い方かもしれませんが、3安打の相手チームに負けたのです。
3回以降を見ると少し自分に負けていた気がするのです。

悔しい気持ちをバネにして、
きっと試合に負けた今日からさらに努力していると思います。
私たちは応援することしかできませんが、頑張ってほしいです。

イメージ 1

昼休み中にマエケン体操をする息子。
通り過ぎるチームメイトには全否定されてました。。。