野球少年物語

野球をもっと好きになる。一生懸命頑張る野球少年の物語

今年最後?の練習試合

寒くなってきました。
陽がないと寒いです。

イメージ 5

中庭で黄色い穴あきボールを使って練習。
最近、打つのはイマイチだなぁ。
どうも手打ちになっている気がします。
重心の取り方というか、
顔が残ってないので身体の開きが早い。
身体が前のめりになってます。
打ちたい気持ちが先行している感じです。

お昼を食べた後、
練習試合をするために遠征しました。

試合には勝ちました。
ただし、試合内容はイマイチでした。
もちろん良いところもあったんですが、
打たれるのはいいんですが、
やっぱり四死球で得点されるのは良くありません。

息子は9番ライトで先発でした。

イメージ 1

ライトの守備機会はありませんでした。
牽制球のカバーをしたぐらいです。
ただ、牽制を意識するあまり、
一塁線寄りに構えていたので、
守備位置は牽制のカバーを優先するのではなく、
ライトの守備を重視してほしい。
ライトから声出しも聞こえてましたし、
まずまず良かったと思います。
ただ、ファイルフライは追っかけたら最後までボールを捕りに行ってほしかった。
5mぐらい近くまで行ったのだから
ボールを拾ってベンチに転がせばいいのに。

イメージ 3

途中、サードを守りました。
こちらもたまたま守備機会がありませんでした。
打者によって守備位置を変えたり、
ちゃんと低く構えたり、
様になってきたと思います。
見た目は…。

イメージ 4

三塁線のゴロも結果的にファウルでしたが、
ダッシュして一塁に送球。
守備に関してはそのぐらいでしょうかね。

イメージ 6

打つ方ですが、3四球でした(苦笑)
うーん。
二打席目と三打席目はストレートの四球だったので
打とうにも打てる機会がなかった。
でも、一打席目はファウルを2回打って追い込まれてからの四球。
ストライクボールを捉えてほしかった。
それで結果アウトでも良かった。
あと、打席に入るときに息子は必ず球審に挨拶をするのですが、
ちゃんと球審を見てしっかりした声で挨拶してほしい。

イメージ 2

ただ、悪いことばかりではなかったです。
3度の出塁で走塁する機会を得てました。
二盗したとき、キャッチャーからの送球が際どいタイミングでした。
でも、しっかりスライディングできたのでセーフでした。
練習した甲斐があったと思います。
まだまだですが。

イメージ 7

気づきました?
バッティンググローブ。
冬の散財祭りで購入した「大谷モデル」じゃないじゃん。

イメージ 8

アシックスのバッティンググローブです。
侍ジャパンモデル。
まぁ、Amazonで安かったから買いました。
2600円ぐらいだったと思います。
ほぼ4割引き。
大谷バッティンググローブはしばらくお預けです。
はい、散財祭りはまだまだ続きます。

サイズはJM。
サイズはワンサイズ下げました。
これがぴったりだと思います。
私は掌部分が白は汚れが目立つので黒がいいと思うんですけどね。
まぁ、本人が気に入っているので良しとします。

イメージ 9

あと、今日は朝から工作してました。
板グローブの制作です。
名前は決めてます。
「海苔弁グローブ」
新しい板グローブのコンセプトは、
バウンドする軟球でも捕球練習できること。

イメージ 10

このモデルは板の上に発泡スチロール。
軟球で強めのバウンドでも練習できるようにです。
さらに発泡スチロールの上に黒いフェルトを貼ってます。
発泡スチロールが割れないようにです。
発泡スチロールがご飯で、
黒いフェルトが海苔に見立てて、
海苔弁グローブです。

柔らかいボールを使って屋内で試した限りでは
結構いい感じでした。
材料はダイソーで買ったので制作費用は432円ぐらいかな。

この海苔弁グローブを使って冬の守備練習をしたいと思います。