野球少年物語

野球をもっと好きになる。一生懸命頑張る野球少年の物語

台風接近中の奇跡

台風24号が接近中です。
今年は台風(豪雨)や地震による被害が大きかった。
毎年、秋は雨で悩まされます。
実は梅雨時よりもひどい。
秋雨前線と台風。
これが読めない。
梅雨時は割と読める。
読めるというか判断がしやすいと思います。

イメージ 10

今日は試合がありました。
昨日は運動会が中断。
今日は台風接近で雨予報。
全国的にイベントが中止になってましたが、
我々は一縷の望みをかけて試合の準備をしました。
朝、グランドは水たまりが少しあるだけ、
また小雨だったのですが雨が上がりそう。
監督・コーチ・保護者が協力してグランド整備をしました。
10時には嘘のような晴れ間がのぞく空模様になり、
試合が開催できることになりました。
ほんと奇跡的でした。
試合後に雨が降ってきました。
神ってます。

イメージ 1

試合前のフリーバッティング。
外角をへっぴり腰で打つのはやめてほしい。
最近、バッティングフォームが少しおかしい。
軸足にためが無いんですね。
手打ちになってます。

さて、奇跡的に行うことができた試合ですが勝ちました(早っ)。
ただし、試合は負けてもおかしくない展開でした。
相手ピッチャーが良かっただけに三振が多かった。
逆にこっちのピッチャーはノーアウトから連続四球とパスボールで失点。
自分自身と勝負して自分に負けていた。
毎回言いますが、四球と見逃し三振は何も生まれない。
エースなら自分自身で少し考えないといけません。
四球が多い=球数が多いです。
球数制限があったら投げらなくなります。

ただ、今回はチームの守備が良かったと思います。
三振でアウトと取るよりもゴロやフライでアウトに取った数が多かった。
あと内野フライのお見合いはそろそろ卒業しよう。

さて、息子ですが2番セカンドで先発でした。
私はベンチかと思いましたが……。
ちなみに私は二塁審判でした。

イメージ 2

まずは打つ方から。
一打席目は一塁線を抜けるツーベースヒットを打つものの、
二塁ベース上でランナーとしての動きが悪いと監督にかなり叱られる。
まぁヒット打って出塁しても叱れるってことは愛されている証拠です(笑)
もっとできると思われているから言われるんです。
それってありがたいことですよ。
私は常々思うのは誰からも気にされなくなったら終わりだと。
気にされる存在になる=存在価値がある人間と思うんですね。
言ってもらえるうちが花だってことです。

二打席目はライト頭上を越える?ヒット。
まぁ相手守備に助けられましたね。
これも運ですから。

三打席目はショートゴロでした。
チームメイトの三振が多い中、
三振しなかっただけ良かった。

いい打球を打ってもアウトになることもあれば、
今日みたいに打ちそこないがヒットになることもある。
スコアを見ただけではわからんとです。
どんな打球だったかまでは……ね。
だから私はヒットとアウトは半分以上運だと思ってます。
少なくとも学童野球においては。
だからあまり結果よりも、見逃し三振だけするなと言ってます。
空振り三振はOKです。
振らないと何もおきません。
四球を選ぶぐらいなら空振り三振をして来いと言います。

イメージ 3

次に守備です。
セカンドでは3回表ランナー1アウト3塁に場面で
抜けそうなゴロを止めてファースト送球してツーアウトにしました。
前進守備をしていればホームに投げることもあったと思いますが、
中間守備で抜けそうな打球だったので、いい判断だったと思います。
ホームに投げていたら野選になっていたでしょう。
得点はされたもののアウト一つ取れたことはいいことです。
落ち着いていたと思います。

4回表からレフトに守備位置変更。
一打同点のピンチでレフトフライを捕ってスリーアウト。
よく捕ったと思います。
正面の打球ではなく少し三塁線に流れていたフライだったので、
打球が上がってからの一歩目が遅かったから捕れなかった。

イメージ 5

5回表からレフトからサードへ守備位置変更。
息子は空いているところを守ります(笑)
またピンチの場面でレフトオーバーを打たれましたが、
外野から中継プレイで息子がサードでタッチアウトして試合終了。
バウンドした送球だったのですが逸らさずに捕球してタッチ。
グローブからボールが半分見えてましたが……(汗)。
二塁審判で見ていて冷や冷やものでした。

今日の試合で三多摩大会も3勝1敗。
残り一試合を残すのみとなりました。
あと一つ勝てば決勝トーナメント進出。
まだ公式戦を戦うことができます。
本当に感謝しかありません。
ただ、今度の三連休までに試合を消化する必要があり、
次の台風25号の動きが気になります。

イメージ 4

昨夜、ベースマンに行って息子のトレシューを買いました。
息子はアシックスがいいそうです。
西武ライオンズの金子選手がアシックスだからだそうです。
私もシューズに関してはアシックスがいいと思います。
ちなみにサイズは23cmですって!
なんと嫁さんと同じサイズ。
嫁さん、履けるんじゃないか……。

台風接近で雨が凄くて珍しく自宅にいるので、
まぁ暇なのでブログを続けます。

息子が使っているグローブを紹介。
まぁ自分のために記録として残しておきます。

いま使っているのはミズノの少年軟式用・グラブ フィールドグリスター OFX+【オールラウンド用】です。

イメージ 6
カラーはレッド。
サイズはS。
型番は1AJGY15620。
定価は10,800円でした。
2016年9月ごろにベースマンで買いました。
2割引きだったと思います。
本人は青のグローブがいいと言っていたのですが、
店頭になくてなぜか赤(笑)

イメージ 7

重さはカタログスペックにないので参考まで。
2年間使って重さは429gです。
監督に「いいグローブ」と言われたからかどうかはわかりませんが、
息子はこのグローブがお気に入りです。
ただ、サイズがSなのでもちょっと小さい。
まぁ小さい方が守備の練習にはいいのですが……。

で、次に使おうとしているのが、
SSKのプロエッジ少年軟式オールラウンド用グラブ PEJ166です。
定価は15000円(税抜き)ですが、
もらいものなのでタダです。
サイズはLです。
ウェブがすごくかっこいい。

イメージ 8

Amazonの商品情報を見ると458gらしいですが、
実測466.5gでした。
まぁ誤差の範囲ですね。

サイズはミズノのSとそんなに変わりません。
指の長さが目測で5mmぐらい長いです。
低学年大会を卒業したら使おうと思ってしまっておいたのですが、
プロエッジは捕球面の革が薄いらしく(おそらく軽量化)
息子は捕球すると痛いらしい。
私はそんなの気にするんじゃない!
と言っとりますが、ミズノのフィールドグリスターのような安価なモデルは
安い革を使ってますが、耐久性重視なので厚くできていることが多いようです。
グローバルエリートは軽量化重視なので、
もしかすると革が薄くできているかもしれません。

最後はアシックスのグローブ。
型番はBGJGPR-50。
定価は19,440円(税込み)ですが、
15,000円(税込み)で買いました。
購入したのは春先ぐらいかな。
未だライオンズアカデミーぐらいでしか使ってませんが……。

春先にピッチャーをやっていて、
私が気まぐれで買いました。
GW前までは低学年チームで結構投げていて7勝ぐらいしてます。
奪三振も数えてら36個ぐらいでした。
いまのポジションを考えると嘘みたいですが本当の話です。
今思うと何してんだと思います。
冷静さを失ってましたね。
暑かったせいですかね。
しかもそのあとゼットのキャッチャーミットも新調するというね。
低学年大会ではキャッチャーとしてもメインで出ていたので、
ちょっとイキっちゃいましたね。
いまのポジションを考えると嘘みたいですが本当の話です(二度目)

イメージ 9

重さは約500gでした。
ミズノやSSKに比べて明らかに革が良くて厚いです。
SSKのプロエッジは革が柔らかかったので、
型をつけるのは簡単でした。
しかし、アシックスのゴールドステージはすごく硬かった。
サイズはLなのですが、同じLサイズのSSKよりもやや長い。
ミズノよりも10mmぐらい指が長いです。
内野で使うにはちょっと重さと硬さを感じるかもしれません。
まあ、そのうち使わせますがね。

グローブはメーカーによってサイズが違うし、
重さも違うし、革の感じも違う。
グローブ選びって難しい。
必ずしも高いモデル=いいグローブではないっすね。
高いグローブでもペッタンコにしてしまったら台無しです。
手入れも怠るとダメになります。
特に練習後に砂や泥を落とすことだけはやりましょう。
バックに入れっぱなしなんてことはやめましょう。
うちの選手に限ってそんなことになってないとは思います……。

ちなみにうちはグローブの手入れは私がやってます。
丹精込めていい守備をしてもらえるように気持ちを込めて。
自分の道具は自分で手入れをしろ、というのもわかります。
親がやってやれるのも今だけだし、
何よりも適当にやれても困るしね(笑)