野球少年物語

野球をもっと好きになる。一生懸命頑張る野球少年の物語

雪が舞う春分の日

今日は春分の日です。
休みです。
Wikipediaによると、
春分の日」は、1948年に施行された国民の祝日で、
「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」ことを趣旨としているらしい。
なるほど。

で、朝。
曇りでした。
寒かった。
ユニフォームに着替え練習へ行く準備をしました。

で、雨が降ってきました。
チームから(低学年は)雨天中止の連絡がありました。
残念。

で、私と息子は身支度を整えて高架下の雨天専用練習場へ向かいました。
雨だから野球の練習がなくなりました。
家でゲームします。
ありえない。

雪や雨で野球の練習ができないと言うなら
雪が降る地域の学童野球チームは冬場に練習しないのですかね?
もし、そんなことしていたら、
札幌の東16丁目フリッパーズは全国制覇できなかったはずです。
やってるんですよ。
強いチームは。
雨の日も雪の日も創意工夫して練習している。

なんでもいいんです。
部屋の中でもできる練習はある。
ようは気持ちの問題。
寒い冷たいで練習しないのはありえない。
少しでも練習する。

正直に言います。
私は寒いの嫌いです。
今日だって天気予報では100%雨でした。
降水確率100%って数字、たまにしかみません。
100%雨なら練習中止でしょ。
だからもう少し布団の中に入っていたかった。
本音です。

でも、私と息子はユニフォームに着替えて
いつでも練習に行ける準備をしていた。
が、練習は中止だった。

イメージ 4

そして、私と息子は高架下の雨天専用練習場に着いた。
雨が雪に変わった。
凄く寒い。
なのにグラコンではなくシャカシャカしか着てこないバカ息子。
暦の上では春ですよね?
手がかじかんでる。

イメージ 1

次の試合の準備をしっかりやっておきたい。
投球練習は個人で努力してやっておくべき練習のひとつ。

イメージ 2

足首にアンクレットを巻いて練習。
足腰の鍛錬も一緒に行う。

イメージ 3

準備運動と肘肩の運動。
アップしたからキャッチボール。
投球練習とゴロ捕球をやって、
素振り&サンドボールを打つ打つ。
寒い。

イメージ 5

練習後のファミチキ
私と息子の分で2つ頼んだら、
「おれ、二つ食べる」だと。
あげませんけど。。。

イメージ 6

そのあと、バッセンに行きました。
雪が本降りになりました。。。

イメージ 7

雪でボールが見にくいのと
足元が滑るので3回だけやって帰宅。
使ったバットは木製、金属、ビヨンドマックス
まぁ1時間ぐらいですかね。
練習出来たのは。

昼頃自宅に帰ってきて、
道具の手入れをして終了。

まだ、雪が振ってます。
ちなみに今日は春分の日です。