野球少年物語

野球をもっと好きになる。一生懸命頑張る野球少年の物語

試合開始15分前に到着…

昨夜まで振り続けた雨は止み。
なんとか天気が回復しました。

今日は世話しなかった。
朝から忙しかった。

まずは朝練。
なぜなら午前中、チームの練習をお休みして
塾のテストを受けに行くので
その前に少しでもアップしておきたかった。

イメージ 1

準備体操をしてから、
120gのアンクレット(重り)を両足首に付けて
ミニハードルトレーニングをしました。

イメージ 2

そのあと、ウェブ無しグローブでキャッチボール。
さらにシャトル打ち60本を打って終了。

速攻で息子を連れて隣の市まで電車に乗って
塾のテストを受けに行きました。
テストは約90分間。
その間を利用して私は明日の試合の神頼みに行きました。
しかも二軒梯子。

イメージ 3

こちらが高幡不動です。

イメージ 4

阿保ですね。
勝てせて下さい、なんて祈りません。
子供たちがベストの状態で試合に臨めるように祈りました。
実力を発揮できれば結果はついてくると思います。

神頼みから戻って、息子のテスト終了を待つ。
息子をひっ捕まえて、速攻で帰宅。
試合開始まで1時間を切る。。。
試合開始15分前にグランドに到着。
もうヘトヘト。

メンバー表を見たら4番ピッチャー。
午前中の練習に出てないやつは、
ベンチスタートで良いんじゃないでしょうかね。
あるいは8番ライトで良いんじゃないですかね。

イメージ 5

まずは打つ方。
もうダメすぎ。
相手ピッチャー助けすぎ。
5打席あって打ちそこないの内野ゴロ2つ。
良くないボールに手を出してしまう。
2つの四球とライト前ヒット(ポテンヒット
内容は良くない。

イメージ 6

次に守備。
ピッチャーで先発。
このところキャッチャーよりピッチャーで先発することが多い。
監督、こいつが先発で良いんでしょうかね?

2回を投げて約30球。
自責点は0点でした。
ピッチャーゴロとショートゴロに打ち取る。
内容的にはまあまあだと思います。
三振を取ることよりも
リズムよくストライクを取ることが重要。
サードエラーで出塁を許しての失点があったものの、
緩急をつけた投球は良かったと思います。
ただ、2回裏の投球はショートバンドがあり、
やや制球が乱れていたと思います。

3回からはキャッチャー。
良くリードしていたと思います。
キャッチングも良くなった。
ボールがミットに収まるときの音が良かった。
ただ、もう少し組み立てを考えないといけないと思いますね。
新しく買ったキャッチャーマスクも違和感なく使ってました。

4回からはショート。
守備機会はなかったものの、
牽制からのランダウンプレーで走者をアウトにしたのは良かったです。

そして、低学年は試合で本日の練習は終わり、なのですが、
息子と私は居残り、高学年チームの練習に加わりました。
息子は高学年チームに参加する時は外野手なので、
外野ノックをたくさん受けました。
男気N村コーチ、ありがとうございました。
息子はフライを捕るのが大好きです。
あと無駄にショーバン捕球も大好きです。

練習は16時過ぎに終わりました。

イメージ 7

チームの練習は終わりましたが、
我々の練習は終わりません。
自宅に帰ってきてシャトル打ち3セット180スイングしました。
ここ最近のルーティーンですね。
シャトルは良く打つんだけどなぁ(笑)

息子が今日の打撃が良くなかったのは
塾のテストから(練習をしないで)すぐに試合に出たからだ。
と言ったので物足りないと解釈し、
さらにバッセンに連れて行きました。

イメージ 8

とにかく前から投げられる球を打たせたかったので
2、3回ぐらいでいいと思ったのですが、
結局6回やりました。
20球×6回なので120スイング。
朝練を合わせれば、
今日一日ので500スイングぐらいしたんじゃないかな。


タフさはあるのですが、
イマイチビビりなので思いっきりが良くない。
走塁や打撃は特に。
技術よりも先に気持ちが問題なんですよね。
これって性格なんだよね。
なかなか治せないものなんだよね。