野球少年物語

野球をもっと好きになる。一生懸命頑張る野球少年の物語

続・雨でもやれる

今日も雨でした。
10月は雨が多い。
去年も同じだった気がします。
そのため試合が流れて、
試合を消化するのが大変だった気がします。

7時頃に練習中止の案内メールが来ました。

週末のために道具を手入れして
万全の状態でいたのですが、
とても残念です。
チームの練習は無くても野球の練習が無くなったわけではありません。
少なくても我が家ではそうです。

強いチームは雨でも練習している。
上手い先週は雨でも練習している。
その差です。
だから家だけでなく、
みんな練習してます。

朝飯食べて宿題をやって
11時に家を出て13時30分ぐらいまで
練習をしました。

個人練習しかできないので、
とにかく基本、基本&基本です。
難しいことは一切やりませんし、
場所が狭いのでやれません。

イメージ 3

アップをやってから肘、肩の柔軟。
それからスナップスローでキャッチボール。
体重移動でキャッチボール。
それから普通のキャッチボールをやります。

イメージ 2

手ゴロ捕球など一通りやってからバッティング練習。
素振りをやってからシャトル打ちを3セット。

イメージ 4

ティーに紐付きボールを打ちます。
特に顔を残すことを意識して何度も何度も繰り返し。
最後にサンドボールでフルスイング。
押し込むように強い打球を打たせます。

ゴロ捕球も基本、基本&基本です。
腰を低く、フタして、ステップして送球。
これを繰り返しです。
一つできると、ほかの一つができない。
フタができたと思ったらステップができない。
出来るまで繰り返し身体で覚えていく。

キャッチャーの練習もしました。
特にバントを想定して、素早く出て捕球から送球動作に映る。
今度は逆にバントの練習を行う。
どこに転がすかを意識しながら繰り返しです。

最後はゴロ捕球は100回以上やって帰宅。
あっという間にお昼過ぎになってしまいました。

野球の練習は工夫すればいくらでもできる。
シャドウピッチングでもストレッチでもできる。
メジャーリーグワールドシリーズをテレビで見てもいい。
野球の本を見るのもいいでしょう。

イメージ 1

私は『機動破壊の秘策 健大高崎 実戦で使える走攻守96の究極プレー』を読んでいます。
タイトル長っ。
とても面白い。
前作もすごくよかったのですが、
改めて目から鱗というか野球の奥深さを知る。

ぶっちゃけ、私が小学生の頃は言い訳だらけで何もしなかった。
何もしない奴が上手くなるわけがない。
やりもしないやつが一生上手くなるわけがない。
その反省を活かしたい。
だから息子と一緒にやるんです。
息子だけなら練習なんてやらんでしょうね。