野球少年物語

野球をもっと好きになる。一生懸命頑張る野球少年の物語

残り3か月

10月になってしまいました。
10月1日は都民日ですね。
都民ですが一応。
まったく関係ないですね。

昔、交通機関が割引になる「カッパのバッチ」というのが
あったのですが、今はないようですね。
覚えている人なんていないか。

今年もあと三か月か。
ついこないだ新年恒例の必勝祈願マラソンだった気がする。
早いな。

息子は身長が伸びて体重が増えた。
怪我もなく病気もなく、
成長してくれればそれだけでいい。

今日は高学年の試合があって、
低学年は外野で練習しました。
キャッチボールと手ごろ、
そして走者へのタッチの仕方、バント練習。
狭い場所でも工夫次第でいろいろできる。

イメージ 1

高学年の試合後はメイングランドを使って
バッティング練習をしました。
まぁ、そこそこだったかな。
以前よりは強い打球が飛ぶようになっているけど
打ちそこないが多いですね。
ボールを捉え切れていない。
途中でボールから目が離れていると思います。

帰宅後、急に息子が
「グローブって自分で作れるの?同じやつとか」
と聞いてきました。
自分で作れるというのオーダーのことを言っていて
同じ奴って?どうして?と聞くと
私が子供の使っていたグローブがあるのですが
それと同じグローブを作りたいのだとか。
おお、そうかそうかとしんみりして、
ろいろ教えてあげると
いつの間にか西武ライオンズの源田選手と同じグローブがいいとなり、
緑はチームからだからいいよね。
二色にしたら○○コーチに怒られそう。
とか息子と一緒にWebサイトを見ているだけでも面白い。
最後は全然関係ない感じのグローブになりました。
あ、オーダーしたわけではないですよ。
ただ、エアオーダーしていただけです。

オーダーグローブのWebサイトを見ていると
玉ハミとかヘリ皮とかいろんな用語が出てきます。
何であれ道具に興味を持つと色んな知識を得ることができる。
玉ハミやキリハミを知っていても直接野球が上手くなりませんけど、
道具を大切にする気持ちはきっと芽生えると思う。

数か月後に見知らぬグローブを持っていたら
そっと笑ってください。