野球少年物語

野球をもっと好きになる。一生懸命頑張る野球少年の物語

雨でも練習できる

今日は昨日から降り続いている雨が止まず、
練習時間の開始が遅れました。
校庭は水浸しで、
雨が止んでもすぐに使えそうにありません。
なんとかスポンジなどで水を吸い出そうと作業しましたが、
全然ダメでした。
結局、ミーティングだけでチームの練習は終わりました。

イメージ 4

チームの練習はできませんでしたが、
野球の練習ができないわけじゃない。
自主練をやればいい。
一度、帰宅しましたが、
すぐにバッティングセンターに行きました。

イメージ 1

バッティングセンターは貸し切り状態でした。
8回(160球)打ちました。
雨で球とバッターボックスが若干濡れてましたが、
それでもしっかりバットが振れてました。

イメージ 2

木製バットでもしっかりミート出来てました。
そろそろ90km/hを打ってもいいと思います。

そのあと、車で移動して中央高速の高架下で練習しました。
ココなら雨を避けて練習ができます。
しかも誰もいない。
キャッチボールやバント練習ぐらいなら十分できる。

イメージ 3

キャッチボールをして手ごろの捕球。
そのあとはキャッチャーの練習をしました。
古田の方程式とアスリートの魂森友哉」のビデオを繰り返し見せたせいか、
芯捕り(キャッチしないでボールをミットの芯で当てて落とす)の練習や
キャッチしてから二塁への送球の練習をかなりやりました。
以前に比べて捕り方がよくなってきた気がします。
もちろん、バント練習もみっちりやりました。
バントしてからの走り出しの練習もしました。
もっと練習したいと息子は言いましたが、
12時半を過ぎてしまったので、
昼食を食べるためと高校野球を見たいので帰宅。。。

中央高速の高架下、すごくよかった。
石だらけだけど車で10分ぐらいだし、
雨でも2時間以上自主練できる。
雨だから練習できないは言い訳だな。
冬、雪の多い地方のチームは工夫して練習しているわけだし、
できるか?できないか?じゃなくて、やるか?やらないか?
ただ、それだけのことなんですね。

東海大菅生高校、優勝おめでとうございます!
素晴らしいピッチャー、そして打者たちでした。
甲子園でも暴れてきてください。
応援しています。