野球少年物語

野球をもっと好きになる。一生懸命頑張る野球少年の物語

また喧嘩ばかり…

今日は午後から6小で練習でした。
高学年が試合で出かけていたので
低学年だけでグランドいっぱいに使えました。

せっかく広くグランドが使えて練習できるというのに、
とにかくあちこちで言い争いが絶えない。
始めはことあるごとに注意してましたが、
半ばあきらめました。
我々は野球の練習をしに来たのであって、
練習の邪魔をするなら出て行ってもらったほうがいい。
ある程度注意しますが、
コーチも子供の躾をするために来ているわけではないですから。

チームの五訓には「道具を大切にする」とか
「思いやりの心を持つ」といったものがあります。
グランドに入る前に宣誓するのですが、
ただ言えばいいというものではありません。
実践してこそです。
グローブやバット、ヘルメットは散らかしっぱなし、
チームメイトに暴言を吐いたり、小突いたりする。
レベルが低いです。

あるスポーツ番組で日本ハム大谷翔平選手のことを取り上げていました。
その中で大谷選手が影響を受けた「権利と義務」について、
花巻東高等学校の佐々木洋監督は
「(今年でいえば20名ベンチに入ると115名がベンチに入れない。
(ベンチに入った選手は)1塁まで走る権利がある。
そして走り抜かなきゃいけない義務がある」と語っていました。

子供たちは野球をやる権利があります。
ただ野球をしている間は一生懸命練習する義務があると思います。
子供たちはまだわからないかもしれませんが、
大人たちは時間を大切さをよくわかっています。
いまできることを自由に精一杯できるのは、
もしかしたら子供の頃だけかもしれませんね。